仕立て直し
着物は昔から現在にいたるまで、創作段階から将来の寸法直しが出来るようにそれぞれの職人が手間を惜しまず、知恵を絞って仕事をしてきました。だから何年経ってもお直しができるのです。着物は使い捨てではありません。特に手縫いの着物はサイズ直しが出来るのであきらめないで、ご相談ください。お母様の振袖や留袖、訪問着を仕立て直して是非お召しになって下さい。着物は代々受け継がれるように創られています。
以前の着物は女並み寸法といい裄が1尺6寸5分(約62.2cm)と決まっていました。昔は着物を着て生活をしていたので、裄は短めのほうが都合がよかったのでしょう。現在は洋服がたっぷりした裄で着る影響もあって、「長めにしたい」とおっしゃるお客様が増えてまいりました。しかし30年以上前の着物は反物の巾が現在の反物よりも、2cm以上も短いので、最近購入した着物と同じ寸法を出すのはむずかしく、袷の着物の場合は胴裏の巾もたっぷりないと充分に裄がでません。
着物の裄直し料金 | 19,800円 | 単衣 | 16,500円 |
長襦袢の裄直し料金 | 16,500円 | 単衣 | 12,100円 |
全て税込価格です。着物の裄を直したら長襦袢の裄も一緒に直すことをお勧めいたします。羽二重や大島紬などの平たい生地は裄を出すと元の筋が残る場合があります。また袖付けの止めの個所に針の穴がキズのように残る場合があります。(ただし着用時には目立ちません。)
着物の袖の下の縫い込みに生地が充分あれば(表地と胴裏両方とも)袖丈を出すことは可能です。当店の袖丈出し料金には筋消し代、色やけなおし代が含まれます。薄い地色の着物の袖丈を出す場合は、汚れや色やけが筋のように残る場合があります。また、羽二重や大島紬のような平たい生地も筋が残る場合があります。袖の丸みが汚れや傷がついて跡が残る場合は袖の丸みを多めにとることをお勧めいたします。通常は5分(約2cm)の丸みですが1寸(約4cm)位に丸みをとると中に隠れます。
着物の袖丈出し料金 | 13,750円 | 単衣 | 12,650円 |
長襦袢の袖丈出し料金 | 12,650円 | 単衣 | 9,900円 |
着物の袖丈つめ料金 | 9,350円 | 単衣 | 8,250円 |
長襦袢の袖丈つめ料金
袖をはずさず袖下を切った場合 | 8,250円 | 単衣 | 8,250円 |
袖をはずして仕立て直した場合 | 13,200円 | 単衣 | 13,200円 |
全て税込価格です。長襦袢の袖丈つめには2通りの方法があります。長襦袢の袖は無双と言って1枚の生地を二重にして縫ってあります。正式には袖をはずして縫い直す方法になります。
着物の裄を直したら長襦袢の裄も一緒に直すことをお勧めいたします。羽二重や大島紬などの平たい生地は裄を出すと元の筋が残る場合があります。また袖付けの止めの個所に針の穴がキズのように残る場合があります。(ただし着用時には目立ちません。)
但し身丈直しは手間のかかる仕事なので以外に料金も高くつきます。年数の経っている着物の場合は湿気で全体が縮んでいますので、一度洗い張りして生地を生き返らせてから仕立てたほうがよいと思います。洗い張りして仕立てる場合、身丈を出す場合は別生地を剥いで胴剥ぎ仕立てが出来ます。但し、出せる寸法は15cmぐらいまでです。(着用時にはおはしょりの中に隠れる位置に剥ぎますので15cmくらいが限度になります。)
身丈をつめる場合 | 少しの寸法なら裾を落としてつめる方法がありますが、正式にはうち揚げの中に縫いこむ方法になります。 |
身丈を出す場合 | うち揚げの部分に充分縫込みがあり、さらにおくみの縫込みも充分にあれば(胴裏も含めて)身丈を出すことはできます。 |
着物の身丈直し料金 | 30,800円 | 単衣 | 26,400円 |
長襦袢丈の直し料金 | 26,400円 | 単衣 | 26,400円 |
裾だけで身丈をつめる場合
着物 | 14,300円 | 単衣 | 12,100円 |
長襦袢 | 12,100円 | 単衣 | 12,100円 |
全て税込価格です。身丈が足りない場合は洗い張りをして別生地を剥いで(胴剥ぎ)身丈を出すことができます。但し出せる寸法は15cmぐらいまでです。着用時に見えないところに剥ぎます。表地と同じハギレがあれば、それを使います。同じ生地だと写真よりも違和感なく仕上がります。洗い張り料金と別生地(正絹)代金と仕立て料金がかかります。
紬、小紋、無地の着物の場合 59,400円
帯は長い間タンスにしまっておくと芯にカビが生えてきます。そのカビが表地や裏地に移ってきます。薄い色の帯は気が付くのも早いのですが、濃い色の帯はなかなか目立たず気が付くのが遅くなり手遅れになってしまいます。カビ臭い匂いがしたら芯を早めに交換しましょう。20年以上経てば、だいたい芯がかびています。大事に至らない前に芯交換をお勧めいたします。裏地と胴の無地の生地は似た色のものと交換できます。また、若いころに比べて少しふくよかになった場合は生地を足して丈をだすことも出来ます。
名古屋帯 | 洗い張り料金、帯芯代、 仕立て代 29,700円 |
袋帯 | 洗い張り料金、帯芯代、 仕立て代 35,200円 |
裄直し | 13,200円 | 単衣 | 11,000円 |
袖丈つめ | 6,600円 | 単衣 | 5,500円 |
身巾直し | 22,000円 | 単衣 | 17,600円 |
身丈直し | 22,000円 | 単衣 | 22,000円 |
身丈直し(裾だけ) | 9,900円 | 単衣 | 7,700円 |
コート丈直し | 19,800円 | 単衣 | 14,300円 |
胴裏交換 | 24,200円 | ||
八掛交換 | 24,200円 | ||
衿裏交換 | 9,900円 | 単衣 | 9,900円 |
かぶり直し 胴 | 9,900円 | ||
裾のフキ直し 裾とじ | 7,700円 | ||
裾のフキ直し 背 脇とじ | 14,300円 | ||
衿の付け直し | 11,000円 | 単衣 | 9,625円 |
繰越直し | 22,000円 | ||
比翼 作り直し | 33,000円 | ||
比翼直し 袖口 | 4,400円 | ||
比翼直し 衿 | 7,700円 | ||
比翼直し 身頃 | 13,200円 | ||
比翼直し 振り | 5,500円 | ||
比翼直し おくみ | 7,700円 | ||
居敷き当て付け | 単衣 | 7,700円 | |
肩揚げ | 3,300円 | ||
腰揚げ | 4,400円 | ||
袖揚げ | 3,300円 |
裄直し | 7,700円 | 単衣 | 5,500円 |
袖丈つめ | 5,060円 | 単衣 | 4,400円 |
身巾直し | 13,200円 | 単衣 | 11,000円 |
身丈直し | 14,300円 | 単衣 | 11,000円 |
身丈直し(裾だけ) | 6,600円 | 単衣 | 6,600円 |
胴裏交換 | 16,500円 | ||
衿の付け直し | 6,600円 | 単衣 | 6,600円 |
居敷き当て付け | 単衣 | 5,500円 | |
半衿付け 三河芯付き | 3,300円 | 単衣 | 3,300円 |
半衿付け 三河芯なし | 1,650円 | 単衣 | 1,650円 |
衣紋抜き付け | 1,100円 | 単衣 | 1,100円 |
肩揚げ | 3,300円 | ||
腰揚げ | 4,400円 | ||
袖揚げ | 3,300円 |
全て税込価格です。絞り加工のあるものは1割増しになります。
振袖 | 60,500円 | ||
留袖 | 71,500円 | ||
訪問着 | 44,000円 | ||
付け下げ | 44,000円 | ||
小紋 | 33,000円 | ||
紬 | 33,000円 | ||
羽織 | 33,000円 | ||
コート | 35,200円 | ||
色無地 | 35,200円 | ||
喪服 | 40,300円 | ||
長襦袢 | 27,500円 | ||
振袖用長襦袢 | 29,700円 | ||
袋帯 | 11,000円 | ||
名古屋帯 | 11,000円 | ||
浴衣 | 22,000円 |
全て税込価格です。
着物のお直し、お手入れの専門店、30年以上昔の着物も染め職人が 生き返らせます。あきらめてしまう前に私たちにご相談ください。大正9年創業の職人の店 染め帯、江戸小紋も創作販売いたします。
(有)染伸
〒130-0021
東京都墨田区緑1-21-8ミスミハイツ1階
アクセスはこちらをご覧ください。